国立環境研究所 GOSAT-GWプロジェクト Global Observing SATellite for Greenhouse gases and Water cycle

サブページ画像

メディアと出版物

ギャラリー

GOSAT-GW(愛称:いぶきGW)は、日本時間 2025年6月29日 午前1時33分、鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Aロケット50号機により無事打ち上げられました。
写真をクリックすると、別ページで拡大します。

撮影:成田正司(国立環境研究所 広報室)

記者会見

打ち上げ前記者会見(2025年6月27日)
国立環境研究所からは谷本領域長が登壇

いぶきGWと書かれた額を披露する

「いぶきGW」と命名

種子島宇宙センターの大型ロケット発射場

種子島宇宙センターの大型ロケット発射場を望む

姿を現したH2Aロケット

移動したH2Aロケット

GOSAT-GWのミッションマークとありがとうの文字が見える

射点に移動されるH2Aロケット

H2Aロケット点火

H2Aロケット発射

GOSAT-GW 打ち上げ
(2025年6月29日 午前1時33分)

上昇するH2Aロケット

ぐんぐん上昇するH2Aロケット

どんどん遠くなっていくH2Aロケット

上昇を続けるH2Aロケット

上昇を続けるH2Aロケット

上昇を続けるH2Aロケット

上昇を続けるH2Aロケット

1段エンジンの分離

1段エンジンの分離

1段エンジンが分離された

さらに上昇するH2Aロケット

固体ロケットブースターが分離される

いぶきGWの額を抱える

打ち上げ後記者会見(2025年6月29日)

いぶきGWの額を抱える

動画1 組立棟から射点へ移動するH2Aロケット(タイムラプス)

動画2 GOSAT-GW 打ち上げ(2025年6月29日 午前1時33分)

プレスリリース

準備中

パンフレット

準備中

TOP